食堂DX体験記

無料で予約を増やせる?ウェブ予約を試してみました。

食堂DX体験記

親の小さな食堂のDX体験記。飲食店にとって送客のツールとなる「予約システム」。いままでメールを確認する環境がなく、電話でしか予約を受けていませんでしたが、DXをすすめる過程でやっとメールを見る環境と習慣を作れたので、ウェブで予約を受け付けて、予約が増えるのか試してみました。

親の食堂では、予約の受付は電話のみ。そのためお客さんが予約をしたいときに、営業時間外であったり、予約の電話を掛けたときに、忙しくて電話に出られなかった場合に機会損失が発生する可能性があります。

これまで、親の食堂ではメールを確認する環境がないため、ウェブでの予約受付が出来なかったのですが、iPadを使ったPOSレジ(Airレジ)の導入で、iPadでメールを確認できるようになったので、

実際にウェブ予約を始めてみて、予約が増えるのかどうか試してみたいと思います。
(※まだ始めたばかりなので、数か月後に増えたかどうか検証します。)

ウェブ予約を始める方法は、食べログやぐるなびといったグルメサイトの予約サービスを利用する方法と、お店独自の予約ページを作成する方法があります。

各グルメサイトごと、予約サービスの費用が異なるのでまとめたいと思います。また、独自の予約ページは無料で作成できるサービスがあるので紹介したいと思います。

有名グルメサイトの予約サービスの利用料と利用者数について

食べログやぐるなびなどのグルメサイトの予約サービスは、過去に調べたときは月額1万円程度の有料会員にならないと予約サービスを利用できなかったのですが、ここ数年で、月額費用が無料で予約が入った時にだけ手数料を支払うプランが出てきていました。経費をあまりかけられない親の食堂にはとても助かるプランです。各グルメサイトの予約サービスについてまとめました。

グルメサイト名掲載店舗数利用者数(月間)予約手数料
食べログ約81万店約1億1113万人導入費用・固定費0円
ランチ:100円×予約人数
ディナー:200円×予約人数
ぐるなび約49万点約5600万人導入費用・固定費0円
ランチ:41円×予約人数
ディナー:205円×予約人数
ホットペッパーグルメ約75万点約5200万人導入費用・固定費0円
ポイント料と予約利用料で
200円×予約人数
Retty約80万点約4000万人有料会員でないと利用できない。
Yahoo!ロコ&PayPayグルメ
(Yahoo!リザーベーション
マネージャー)
非公開非公開導入費用・固定費0円
ランチ:50円×予約人数
ディナー:200円×予約人数

Rettyは有料会員でないと予約サービスが利用が出来ない為、今回は食べログ、ぐるなび、ホットペッパーグルメの予約サービスを試してみたいと思います。なお、各グルメサイト共に、申し込みから予約開始までに2週間から4週間かかります。

ちなみにどのグルメサイトも、もしも予約した方が予約を事前にキャンセルしたり、事前の連絡なしに当日来店されなかった場合は手数料がかからないそうです。良心的ですね。

親の食堂における予約サービスを利用するにあたっての問題点

親のお店で予約を受け付ける場合に問題になるのが「その時に営業しているかどうか」です。

親の食堂は高齢のマスターやママの2人だけで切り盛りしている為、どちらかの急な体調不良でお休みする場合があります。また、長年の経験から「今日はもうお客さん来ないなぁ。」という予測で営業時間前にお店を終わらせることもしばしば・・・。

なので、当日予約の受付はお客様に迷惑をかける可能性があるので受付が出来ません。出来ればお店側が予約を承認して初めて予約確定となるサービス(リクエスト予約)があると安心です。

また、予約が入った際のグルメサイトからのメールに気づけない場合もあるため、電話でも連絡してくれる仕組みがあると嬉しいです。そんな観点で、食べログ、ぐるなび、ホットペッパーグルメの機能をまとめました。

グルメサイト名承認制の予約受付
(リクエスト予約)
予約時が入った時の
電話連絡
食べログ×
ぐるなび
ホットペッパーグルメ
Yahoo!ロコ&PayPayグルメ
(Yahoo!リザーベーションマネージャー)

食べログに関しては、お店側が承認して予約を確定する仕組み(リクエスト予約)がないのですが、来店の2日以上前でないと予約が出来ないように設定が出来るため、その間で予約に対応できるかどうか判断するようにしました。

無料の予約ページ作成サービスについて

グルメサイトの予約サービス経由の予約だと手数料がかかりますが、お店独自の予約ページを持っていれば、そのページ経由の予約はもちろん手数料はかかりません。お店独自の予約ページを無料で作成できるサービスは沢山あり、その中で中で親の食堂の予約ページは、tolというサービスで作成しました。

沢山の予約ページ作成サービスの中でtolを選んだポイントは、スマホアプリで簡単に予約ページの作成と編集が出来て、デザインがシンプルなことです。もちろん、承認制の予約受付にも対応しています。

いくつか予約ページの作成サービスを使ってみたので、使用した感想を含めてまとめたいと思います。

サービス名使用した感想
tolスマホアプリで無料で簡単に予約ページが作成・編集できます。
デザインもシンプルでわかりやすいです。
親の食堂の予約ページはこのサービスで作りました。
EDISONE無料で簡単に予約ページが作成できます。
また、顧客管理機能も付いていて、
一括メール配信サービスも無料で利用できます。
Square予約決済サービスのSquareが提供している予約システム。
予約時に事前決済サービスを使えるので、
すでにSquareを利用している方にはいいかも。
機能が充実していて、上級者向けの印象。
STORES予約無料で簡単に高品質なページが作成できます。
営業時間が営業開始と終了時間しか登録が出来なく、
中休みの時間帯も予約が取れてしまうため、
親の食堂にはマッチしませんでした。

まとめ

親のお店では、席が埋まることはよっぽどのことがない限りないので、気にしなくていいのですが、予約でいっぱいになるようなお店では、複数の予約サービスを利用した場合、席の在庫管理が必要になってきます。

各予約サービスの管理画面にログインをして、「この枠は埋まったので予約を受け付けない」といった処理をするのは大変なので、複数の予約サービスをまたいで自動で在庫管理が出来る、飲食店向けの予約管理システムというものもあります。

予約管理システムは月額が1万円程度と費用がかかるため、もしも親の食堂で予約の管理が煩雑になったら、その機会に調査したいと思います。

コメント